About不二ロジカーゴについて

Concept事業コンセプト

徹底した商品管理と時代を見据えた戦略的発想
お客様にトータルシステムを提案する不二ロジカーゴ

当社の事業活動は、社会の持続的な発展に貢献することを常に目指しています。お客様、地域社会、そして地球環境に配慮した多岐にわたる取り組みをご紹介します。

Environment当社の取り組み

地球に優しい、持続可能な未来へ

私たちは、事業活動が地球環境に与える影響を真摯に受け止め、持続可能な社会の実現に貢献します。

01

太陽光発電の導入

当社の事業所では太陽光発電システムを導入し、再生可能エネルギーの活用を積極的に進めています。これにより、電力消費の削減とCO2排出量抑制に貢献しています。

02

SBTi認定

「Science Based Targets initiative(SBTi)」の認定を取得し、地球の気温上昇を1.5°Cに抑えるという国際的な目標に基づいた温室効果ガス削減目標を掲げています。この目標達成に向け、サプライチェーン全体で具体的な取り組みを進めていきます。

03

SDGsへの貢献

事業を通じて社会課題の解決に貢献するため、SDGs(持続可能な開発目標)に積極的に取り組んでいます。「働きがいも経済成長も」「つくる責任、つかう責任」など、具体的な目標を掲げ、事業活動と社会貢献の両立を目指します。


安全と安心を追求し、働きやすい環境を

働くすべての従業員が安心して業務に取り組めるよう、安全性の確保と働きやすい環境づくりに力を入れています。

01

安全性優良事業所認定

私たちは、輸送の安全性を高く評価された事業所に与えられる「安全性優良事業所」の認定を取得しています。これは、日々の安全管理体制が公的に認められた証であり、お客様に信頼と安心をお届けするための重要な基盤です。

02

働きやすい環境づくり

従業員一人ひとりのライフワークバランスを尊重し、誰もが長期的に活躍できる職場環境を整備しています。主要拠点の一つである芳賀倉庫には業務用エアコンを設置し従業員の安全性・生産性の良化を図っています。柔軟な働き方や環境整備に取り組み、多様な人材がその能力を最大限に発揮できる企業を目指します。

License認証・許可証

  • SBTi認定「Science Based Targets initiative(SBTi)」
  • 安全性優良事業所認定(Gマーク)
  • 一般労働者派遣事業(許可番号 派09-300075)
  • 有料職業紹介事業(許可番号 09-ユ-300231)